コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

川口結実 Official Website

  • TOP
  • ABOUT
  • MENU
    • リフレクソロジ―
    • セルフケア講座
    • セラピスト養成クラス
  • Q&A
  • お客様の声
  • BLOG
  • CONTACT
  • アクセス
  • ご予約
BLOG
  1. HOME
  2. BLOG
  3. アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダ

2025-07-04 / 最終更新日時 : 2025-07-04 yumiyumi2024 アーユルヴェーダ

空梅雨の不調に、“白湯”が効く理由 〜アーユルヴェーダの知恵〜

最近、なんとなくスッキリしない…そんな感覚はありませんか? 雨が少なく湿度だけが高い“空梅雨”の時期は、体に熱がこもりやすくなります。・むくみやすい・だるい・頭がぼんやりする そんな不調を感じる方がサロンでも増えています […]

2025-07-01 / 最終更新日時 : 2025-07-04 yumiyumi2024 アーユルヴェーダ

なぜ、今アーユルヴェーダなのか

――出産、更年期、高血圧。心身を見つめ直す旅のなかで 私は今、「アーユルヴェーダ」という叡智に導かれながら、自分の体と心の声を日々感じ直しています。きっかけは、人生の大きな節目や体調の揺らぎのなかで、アーユルヴェーダの知 […]

2025-06-20 / 最終更新日時 : 2025-07-04 yumiyumi2024 アーユルヴェーダ

夏至を越えたら、消化力を上げる工夫をしよう!

――ヴァータを乱さず、内なる火をともし続けるために 一年の中で最も昼が長くなる「夏至」。この日を境に、私たちのからだはゆっくりと変化を始めます。 外はまだまだ暑いのに、なぜか食欲が落ちたり、疲れが抜けなかったり、冷たいも […]

プロフィール


川口 結実(かわぐち ゆみ)

リフレクソロジスト歴17年
足を通して、あなたの内側と対話します

最近の投稿

  • 空梅雨の不調に、“白湯”が効く理由 〜アーユルヴェーダの知恵〜
  • 音と言葉に寄り添う人のからだを整える時間
  • 【リフレクソロジーの基本】排泄と元氣の源を整える「泌尿器系ゾーン」
  • なぜ、今アーユルヴェーダなのか
  • 洗面所のプチDIYリフォーム|手ぬぐいが暮らしを変える、小さな工夫

MENU

  • TOP
  • ABOUT
  • MENU
    • リフレクソロジ―
    • セルフケア講座
    • セラピスト養成クラス
  • Q&A
  • お客様の声
  • BLOG
  • CONTACT
  • アクセス
  • ご予約

Copyright © 川口結実 Official Website All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOP
  • ABOUT
  • MENU
    • リフレクソロジ―
    • セルフケア講座
    • セラピスト養成クラス
  • Q&A
  • お客様の声
  • BLOG
  • CONTACT
  • アクセス
  • ご予約
PAGE TOP